ポイント調査

Bessa

2010年11月06日 04:50

釣りに出る機会が減ったのでゴミネタお茶濁し



先週のポイント写真を撮ってきた。


この奥の入り江のつき当たりの短い波戸は超有名イカポイントで、今日も先客3人。
夕マヅメのころ全員が帰り、内も外も自由に投げてたら射程距離でベイトが逃げる
シャバシャバ音。

すぐにJIG竿出して自作18gから投げる。 単発的ナブラ。 ベイトを追って跳ねる魚体を確認

届かず伊万里ハイパーの128円/28g/銀に替えてキャスト,

逃げるベイトの先に着水、何て旨いんだ!

その瞬間JIGの沈下速度を遥かに超えた速さでラインが出る、
アタってるんだ
ベールを閉じようとするが撥ねられ手間取って、大きくアワセを入れるとグィーンと
引き込まれてスポッ

スナップの金具が開いて、JIGだけ持ってかれました。 チャンチャン♪



釣果写真がないから、穴埋め。
ここに着く前にググルマップで見つけたメッキポイントを確認してきた。

元絵はウェブリンクしている「いちなり」さんの古い写真。
『無断拝借ダメー』のお断りが来たら消します。

これ、いちなりさんのウェブから拝借。 「しいちゃん」という方の御足。
問題はこの2分割の岩、綺麗な足じゃあないからね。


こちらのアングルからは対岸の様子も写っている。 影の出方から朝か夕方=西か東の向き


ググった結果ここだと判明、影は西向き=朝、潮が高い時間です。見る人が見たらすぐわる・・・
何度かソフトワームで通してみたけど無反応、別の機会に挑戦します。


昔Bigcatchで3キロアップのミズイカ釣ったとき、波戸に付いてる2mくらいの灯台が写ってる写真だけで、その場所がバレてたからね。

関連記事