朝練
天気予報は雨だが、晴れ男(自称)2人で朝練の待ち合わせを約束した。
ジジイだから早起きは得意だけど昨日から貰ったPCに、OSインストールに手間取り遅寝、起きたら5時半
Bessaが言い出しておいて、
やっちまったじぇ~。
相棒から、
4時過ぎに『北東の風やや強し』の入ってた。 待ち合わせ場所までかっ飛び。
大潮であんまい期待できないけど、兎に角エギング開始。
風向きが変わったか裏山の影響で風が回ってるのか、追い風気味になり¥100均エギが良く飛ぶ。 相棒のエギは「加〇釣り具」の5本495円(税込)だからBessaのより6円安い。←
何の自慢じゃ?
ボウズを感じさせる
重い空気が流れていた8時半ごろ、相棒に
ヒット???
彼にとってはミズイカ(アオリイカ)のアタリは初めて。 首をかしげながら巻く。
バレるけん緩めんで巻かんば!と言いつつタモを出すも、
左後ろにもう1パイ
お~もういっちょ付いて来よるたい,ちょっと投げさしてとタモを置きキャスト。
しかし、ダブルヒットならず。 お連れの方はバックして潜って行った。
相棒君が釣ったミズイカ(アオリイカ)♂480g
Bessaにも来んかな~と思いつつ、しゃくり続ける事1時間。 潮が動き出した10時ちょっと前ごろ脚元にさっきの「連れのお方」が現れBessaのエギと遭遇。
ベールを起こしてラインを出してそのままフォールさせると・・・
思惑通り奴はカンナの方から抱き、再びバックで潜りだす。
そーはイカのキン〇マぁ! ビシっ。 突然の出来事に相当驚いたか、海中で墨をボアボア吐きながら上がってきます。
目測300gくらいの♀でした。 春イカってサイズじゃないけど。 一応朝練の成果って事で。
2人とも1パイずつ掛けたので10時過ぎ解散。 有意義な朝練でした
先日のボートジギングの動画をYouTubeにアップしようと編集してみた。
はじめての事なので、しかもMODファイルを編集できる動画アプリが少なく、
操作性の悪い物で(タダで使わせてもらってるのにスマソ~)何度もイン/アウトの
ポイントを間違えて、一からやり直し。。。。。。
もうイヤになって、適当に切り詰めて(肝心なところまで)ひっつけて仕上げた。
・・・・・頑張って、少し手を入れた(6/15)
記事は1つ前に終わってるんですが、ここで感謝の意を・・・。
ユキマル船長(「ゆき丸」号)、トップ・ジギング・タイラバと楽しませて頂きありがとうございました。
PaPaIkaさんにもお世話になりました。
初めてのボートジギングのため、Besssaが持たないタックルを快くお貸しいただきました。
関連記事