ゴミネタ

Bessa

2010年12月07日 16:23

行けない。行っても釣れないの「不調週間」に突入したようで、実釣ネタがない。

大塔の釣具の加〇でキロ¥490の袋入り錘を買いJIGを大量に作った。
去年買ったウレタンコートが数回使っただけで今年はプリンのように固まり使えなくなったのでまた買い直し。 ホログラムは水性ウレタンを3回重ね塗り。 その後、溶剤のウレタンでコートする。 水性のみでは、しゃくってる間に剥れ強度不足だからだ。 できたがサゴシは終わってた。

早々と壊れた地デジ液晶TVのせいで買った3Dプラズマに付いてたエコポイントは結局現金に換金できずEdy電子マネーに交換した。1回の交換可能ポイントMAX2万点で交換手数料が毎回100ポイント(100円相当)を払い全額(ポイント)交換した。

今思えば、最も役に立つのはAEONグループのWAONでお買い物?ではないだろうか。

そのポイント、ベスト電器でステッカー自作キット,ナチュラム通販で(性懲りもなく)エギ竿を買って終わり。 エコポイントはこんなものに化けました。

Bessaが釣りするって知らずに、しきりにシー〇ェパー〇のステッカーくれたりDVD勧めたりするバカな知人の車に貼ってやろうとオリジナルの頭文字だけ揃えて『寿司と海鮮消費団体』というステッカーを作った。

マイカーには貼りませんからね~。 鯨のにぎり寿司、おいしそうでしょ?
 

墨付けまだです。何度も行くんだけど、両隣のエギンガーだけ釣れてBessaには来ませんの

関連記事