お客様感謝デー?
先日の丸ボウズに懲りもせず、〇戸まで当てもなくウロウロと・・・
渡り賃が無料になったので〇月島の最北端まで足を伸ばし、衛星地図で
気になっていたポイントへ
現場の写真を先に出しても集客力に乏しいので、実釣写真を先に。
結局〇月では何も釣れず〇戸島に戻り、ウロウロ。 せめてイカでもと、帰る途中の
港に立ち寄る。
今は♪~もう秋♪誰も、いない海♪ この海、Bessaが独り占め
歌声喫茶から
(=死語; カラオケ屋さんがまだない時代、テーブルに歌詞本が置いて
あって、客はギター持ち込み自演し歌う???)聞こえてきそうなメロディー!
15時頃到着したら丁度ファミリーが帰り、日曜日と言うのに波戸は
貸切り状態。
まるで
お客様感謝デーのように目の前でサゴシが 『釣って下さい』 とばかりにナブラる。
波戸の外は射程外だが、波戸の内側はベイトが寄ったら18gJIGで余裕の距離。
あれよあれよと大小6本のサゴシが釣れた。 噛み切られのリベンジはリーダーを18号
ナイロンにする事で達成。 そのリーダーも今日のファイトで擦り切れ寸前です
夕陽が眩しくナブラが見にくくなったので納竿。
午前中のウロ場所:
みんなこんな所に停めて、どこまで行ったの? (県外ナンバーばっか)
上の写真の左端の白い軽が、下の写真の遠くにある軽自動車です。
関連記事