野母崎から平戸生月の範囲のショアフィッシング。 季節毎の釣りネタ、写真枠の色が薄いのは新しく、濃いのは古い。
1月
今後も寒さに負けず釣行予定!
2月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年09月21日
平戸(長崎県)
先週に先に調査してきた。
ポイントから見える黄色い三角屋根の建物は先週そこまで行ってみた。
実はこの建物は民家だった(ゲストハウス)
万全の仕掛けを持って行ってミッション完了。
鉄臭いから2~3日天日干しにしたら、酒のつまみに最適。 オレは酒は呑まんからオリーブオイル漬けにした事がある(多すぎて食い飽きた)。
ポイントから見える黄色い三角屋根の建物は先週そこまで行ってみた。
実はこの建物は民家だった(ゲストハウス)
万全の仕掛けを持って行ってミッション完了。
鉄臭いから2~3日天日干しにしたら、酒のつまみに最適。 オレは酒は呑まんからオリーブオイル漬けにした事がある(多すぎて食い飽きた)。
2021年07月16日
数年振りのアオリイカ実釣
大島と言っても名ばかりの 『周防大島』 は観光地。 観光施設は山ほどあるが、釣れてもキス停まり。それ以上の大物、釣れて嬉しい魚は丘っぱりからは望めない。 逆に瀬渡し、遊漁船は盛んである。 釣らせてくれるが朝から夕方まで楽しめて1万円。 高いか安いかはその人のフトコロ次第。
ただ、西海市の大島は、久しぶりに来たのに、、やっぱ裏切らないねぇ。だからこっちの 『大島』は大好き。
福岡ナンバーの連中は西海市の大島までは行かないだろう。 他にも、長崎県にはもう一個 『的山(あづち)大島』ちゅう島があって、ココこそイカ三昧の島。 ただ、剣先イカだけどね。 漁船のアオリイカは効率が悪く市場には十~二十杯オーダーでしか掛からない。
丘っぱりからのアオリイカは、今となっては貴重かも。
元々、アマチュア無線目的で長崎県での移動運用しに行ったのが始まり。 それから、福江島(下五島)や上五島に釣り道具とキャンプ道具一式25x2列2段+パラボラまで積んで、ハムαのグルメ旅が始まった。来年は壱岐・対馬に挑戦したい。
目測300グラムのメス♀、体の模様も点々がたくさんあるのがメス,横長のがたたくさん付いてて大きい方がオス。
でも昨日釣ったのを解体してみたら、 上の写真の状態。 不思議~
ただ、西海市の大島は、久しぶりに来たのに、、やっぱ裏切らないねぇ。だからこっちの 『大島』は大好き。
福岡ナンバーの連中は西海市の大島までは行かないだろう。 他にも、長崎県にはもう一個 『的山(あづち)大島』ちゅう島があって、ココこそイカ三昧の島。 ただ、剣先イカだけどね。 漁船のアオリイカは効率が悪く市場には十~二十杯オーダーでしか掛からない。
丘っぱりからのアオリイカは、今となっては貴重かも。
元々、アマチュア無線目的で長崎県での移動運用しに行ったのが始まり。 それから、福江島(下五島)や上五島に釣り道具とキャンプ道具一式25x2列2段+パラボラまで積んで、ハムαのグルメ旅が始まった。来年は壱岐・対馬に挑戦したい。
目測300グラムのメス♀、体の模様も点々がたくさんあるのがメス,横長のがたたくさん付いてて大きい方がオス。
でも昨日釣ったのを解体してみたら、 上の写真の状態。 不思議~
2020年12月13日
周防大島でギザミ(キュウセン)爆釣
屈辱のキュウセン爆釣。 以前も同じ事を書いた気がする。 アオイソメ30g買って、勝負? 一投毎に掛かる(釣れた)が、佐世保でこの魚を食う人間は居ない。 ダイレックス(スーパー)の魚屋に売ってあるのを見た時は一瞬、目を疑った。
海の彼方ではブリ爆釣なのかな・・・
行きしなは真っ暗だったので、帰りに撮った。
手軽に(丘っぱりから)、爆釣できるのはやっぱ「鹿子前」、「平戸」、「松浦」かなぁ~
海の彼方ではブリ爆釣なのかな・・・
行きしなは真っ暗だったので、帰りに撮った。
手軽に(丘っぱりから)、爆釣できるのはやっぱ「鹿子前」、「平戸」、「松浦」かなぁ~
2020年10月30日
由宇でアジ子釣り
やっと食えるサイズの魚が釣れた。 先週、日本海側の浜田港に行った時はメダカサイズだったが由宇港で漸くアジ子、鹿子前では7月に帰省した時これくらいのサイズだった、季節が2ヶ月以上遅い。
夏に由宇の海水浴場まで足を延ばしてキスを釣って以来だ。 オマケで、アジ子より小さい子鯛が来た(リリース)。
夏に由宇の海水浴場まで足を延ばしてキスを釣って以来だ。 オマケで、アジ子より小さい子鯛が来た(リリース)。
2020年10月28日
由宇漁港でフグ攻めに遭う
前回カワハギが釣れた為、調子こいて亦やってきた。 正味近場で工場から離れた場所でショア・ソルトウォーターはココしかない。
写真撮るのが恥ずかしいけど、今日はグンと手応えががあるのはエサ取りフグ。 頭に来るから必ずラジオペンチで歯を折ってリリースする。
先週、サヨリ釣りの人が居たのでサヨリの仕掛け&カワハギの仕掛けを持ってきたけど風が強く最悪の条件。
店の脇に車路駐して釣りに興じる
写真撮るのが恥ずかしいけど、今日はグンと手応えががあるのはエサ取りフグ。 頭に来るから必ずラジオペンチで歯を折ってリリースする。
先週、サヨリ釣りの人が居たのでサヨリの仕掛け&カワハギの仕掛けを持ってきたけど風が強く最悪の条件。
店の脇に車路駐して釣りに興じる
タグ :Blow Fiish
2020年10月18日
由宇のリベンジ
釣れたのはチビカワハギ1尾。
前回と同じ画角、同じ場所、違いは430Mhz用の送信アンテナ。 前回は900Mhz~1500Mhzの受信専用アンテナ。
カワハギだから皮を剥いで刺身で食った。
10月18日・金曜日の仕事上がりに下松に行ったが陽が落ちてて釣れそうかどうか確認できず。
しかも、Bessaが知らない仕掛け。 自分一人だけがショートサビキ。 アミかごと赤い丸ウキが一体化した形。
釣れてたのはサヨリ。 鹿子前で釣れたけどウキとガン玉だけで何の苦労もなく釣れたから学習しなかった。
また、エサ取りの名前は「スズメダイ」と分かった。
前回と同じ画角、同じ場所、違いは430Mhz用の送信アンテナ。 前回は900Mhz~1500Mhzの受信専用アンテナ。
カワハギだから皮を剥いで刺身で食った。
10月18日・金曜日の仕事上がりに下松に行ったが陽が落ちてて釣れそうかどうか確認できず。
しかも、Bessaが知らない仕掛け。 自分一人だけがショートサビキ。 アミかごと赤い丸ウキが一体化した形。
釣れてたのはサヨリ。 鹿子前で釣れたけどウキとガン玉だけで何の苦労もなく釣れたから学習しなかった。
また、エサ取りの名前は「スズメダイ」と分かった。
2020年09月19日
由宇で雑魚釣り
何処も行く所ないし、カネもない。 島根(浜田市)やら須佐(萩市)に行ってウロ付くから、19日早朝とうとうタイヤがバースト(写真1)。
軽のスペアもテンパーだった。 VAMOSでもHOBIOでも4駆だったから、車輪4本にスペア1本=5本が全部同じタイヤ。
2WD車になって初めてテンパータイヤを交換した。 車載工具だけでは足りずモンキースパナ・ペンチ・懐中電灯は、工具箱ごと積んでる。
夜が明けて来たから大丈夫だったけど陽が暮れる時間だったらゾットする。
金・土は24時間中国製¥160アミ16分の1角で3時間ほど遊び10:40に納竿。 釣れたけどアジ子もおらず、雑魚ばっか。
陽が出てから万惣(ALZO)で弁当買って食った。 おわり
写真1:
写真2: 舗装こそされてたが誰も通らないとみて道路の脇は緑のコケ。
写真3: テンパータイヤ。 どこにスペアがあるか分からず荷台の釣り道具を下したが、地面と荷台の間に付いていた。
軽のスペアもテンパーだった。 VAMOSでもHOBIOでも4駆だったから、車輪4本にスペア1本=5本が全部同じタイヤ。
2WD車になって初めてテンパータイヤを交換した。 車載工具だけでは足りずモンキースパナ・ペンチ・懐中電灯は、工具箱ごと積んでる。
夜が明けて来たから大丈夫だったけど陽が暮れる時間だったらゾットする。
金・土は24時間中国製¥160アミ16分の1角で3時間ほど遊び10:40に納竿。 釣れたけどアジ子もおらず、雑魚ばっか。
陽が出てから万惣(ALZO)で弁当買って食った。 おわり
写真1:
写真2: 舗装こそされてたが誰も通らないとみて道路の脇は緑のコケ。
写真3: テンパータイヤ。 どこにスペアがあるか分からず荷台の釣り道具を下したが、地面と荷台の間に付いていた。
タグ :須佐漁港移動
2020年09月08日
鹿子前で あじ子釣り
新しい(新鮮)のは魚体が「魚青色」じゃなく「緑色っぽい」。
今回はドン引きだったが、満潮時にはサヨリも食ってくる。
周防大島のキス釣りでイチジク畑の脇に無断駐車させてくれる方にお土産を持って行く。 会社の連中には九十九島煎餅とかポルトとか散々持って行ったから防腐剤や保存料が使われていない(日持ちしないけど)本物!を持っていく。
台風一過だったが、金曜日の時点で9号が近づき、佐世保向きに走行中、停電になり、すぐに復帰したようだ。
念のため発々の掛け方と灯油ランタンの点け方、懐中電灯の電池交換のやり方をメールした。 発々はヤマハの2ストが軽いが、ホンダの4スト900VA、115ホルト出力が安定し燃費も良い。
今朝の岩国は快晴、月曜日は軍休日、SML(夏休み)を取ってたから今日から3連休。 大島に釣り行くか。
今回はドン引きだったが、満潮時にはサヨリも食ってくる。
周防大島のキス釣りでイチジク畑の脇に無断駐車させてくれる方にお土産を持って行く。 会社の連中には九十九島煎餅とかポルトとか散々持って行ったから防腐剤や保存料が使われていない(日持ちしないけど)本物!を持っていく。
台風一過だったが、金曜日の時点で9号が近づき、佐世保向きに走行中、停電になり、すぐに復帰したようだ。
念のため発々の掛け方と灯油ランタンの点け方、懐中電灯の電池交換のやり方をメールした。 発々はヤマハの2ストが軽いが、ホンダの4スト900VA、115ホルト出力が安定し燃費も良い。
今朝の岩国は快晴、月曜日は軍休日、SML(夏休み)を取ってたから今日から3連休。 大島に釣り行くか。
2020年08月29日
キス釣りⅡ(由宇~周防大島)
7月18日に由宇の先の海浜公園で(コロナのせいで)誰も居ない砂浜に釣り人bessaひとり、貸し切り状態で22㎝超のペア~周防大島まで誰も居ない浜だけを狙い撃した。
ひと月以上経つからキスファミリーが戻ってるかと行ったが18㎝x2
1匹は背骨が曲がってる、岩国の工場地帯汚水エリアから離れてるけどなあ~。 むかし水俣など(九州)では工業廃水の汚染が酷かったらしい。
青虫30グラムで298円也+ガソリン代+ヒトのエサ代800円=2.5K安上がりな方かも。
ひと月以上経つからキスファミリーが戻ってるかと行ったが18㎝x2
1匹は背骨が曲がってる、岩国の工場地帯汚水エリアから離れてるけどなあ~。 むかし水俣など(九州)では工業廃水の汚染が酷かったらしい。
青虫30グラムで298円也+ガソリン代+ヒトのエサ代800円=2.5K安上がりな方かも。
2020年08月09日
キス釣り (大村湾ほか)
西九州道路、一部工事中に付き現在は無料。 24時間営業してる店は伊万里の「マルキン」しかないちゅなこって⇒
金曜日(2020/Aug/07)定時後、岩国の県道15号線からアパート出発し、夜中3時か4時ごろ、エサが売ってあるマルキン到着。
しかし、店の電気は真っ暗。 アチャ~潰れた? と思ったらいつの間にか新しい店に引っ越してた。
伊万里『マルキン』健在、開いてて良かった。
マルキン入り口のドアの掲示、平戸は長崎県だけど、客はマルキン経由の福岡の連中だ。
こまセをバリバリ巻き散らかして、片づけないのが多いから、「獅子」は波戸の入り口から全面、立ち入り禁止。
駐車スペースごと埋め立てられ地形が変えられた。 問題はコロナが原因ではないと思う。 もちろんbessaをも含め余りの釣り客のマナーの悪さに港湾管理者も大変なんだろう、漁師だって同罪さ。 ビルジポンプでエンジンのオイルや糞尿を走行中、海に垂れ流す。
途中、田平町の道の駅でお土産に河内蒲鉾(スボ)を買った、昔は本物のストロー(藁)、で包んてあった。
梅雨明けしたのに雲が多く海の色が鮮やか。周防大島の海の色とは格段に違う。 自分のサングラスは偏向レンズだけど、デジカメのレンズは偏向ではないのが残念。
釣果:キス20センチ~18センチ、7尾。 アオイソメ30グラムで足りんかった。 エサ取りフグが少なかったからキス以外の外道(コチ子)はナシ。 一投目からダブル掛かり、コロナで偶々海水浴客が居なくて楽しめた。
だんだん潮が上げて来たんで納竿。
なるべく高画質で撮ったつもり。
google写真ちゅう手があった。場所が特定できても 心に留め置きください。
自宅(九州の自宅)の玄関をリフォームしたけど、ステーホームで逢えないから釣ったキスだけクーラーボックスに置いて帰った。
本来の目的は墓掃除。 3日掛かりの移動運用だった。 お坊さんの檀家さんが福岡人で、盆の法要回りが大事だと言ってた。
金曜日(2020/Aug/07)定時後、岩国の県道15号線からアパート出発し、夜中3時か4時ごろ、エサが売ってあるマルキン到着。
しかし、店の電気は真っ暗。 アチャ~潰れた? と思ったらいつの間にか新しい店に引っ越してた。
伊万里『マルキン』健在、開いてて良かった。
マルキン入り口のドアの掲示、平戸は長崎県だけど、客はマルキン経由の福岡の連中だ。
こまセをバリバリ巻き散らかして、片づけないのが多いから、「獅子」は波戸の入り口から全面、立ち入り禁止。
駐車スペースごと埋め立てられ地形が変えられた。 問題はコロナが原因ではないと思う。 もちろんbessaをも含め余りの釣り客のマナーの悪さに港湾管理者も大変なんだろう、漁師だって同罪さ。 ビルジポンプでエンジンのオイルや糞尿を走行中、海に垂れ流す。
途中、田平町の道の駅でお土産に河内蒲鉾(スボ)を買った、昔は本物のストロー(藁)、で包んてあった。
梅雨明けしたのに雲が多く海の色が鮮やか。周防大島の海の色とは格段に違う。 自分のサングラスは偏向レンズだけど、デジカメのレンズは偏向ではないのが残念。
釣果:キス20センチ~18センチ、7尾。 アオイソメ30グラムで足りんかった。 エサ取りフグが少なかったからキス以外の外道(コチ子)はナシ。 一投目からダブル掛かり、コロナで偶々海水浴客が居なくて楽しめた。
だんだん潮が上げて来たんで納竿。
なるべく高画質で撮ったつもり。
google写真ちゅう手があった。場所が特定できても 心に留め置きください。
自宅(九州の自宅)の玄関をリフォームしたけど、ステーホームで逢えないから釣ったキスだけクーラーボックスに置いて帰った。
本来の目的は墓掃除。 3日掛かりの移動運用だった。 お坊さんの檀家さんが福岡人で、盆の法要回りが大事だと言ってた。
2020年07月26日
キス釣り(周防大島)
実釣したけど、ほぼゴミネタ。
大島ちゅう名前は万有名詞だ、各県(市/地方)に1つはある。
地元長崎県にも『的山大島』 (あづちおおしま、旧:北松浦郡、平戸島の北)に位置する離島があり、釣り客には鹿児島の甑島ほどではないが有名だ。
今回は山口県の周防大島の砂浜に行ってきた。 先月の大雨により島は所地で崖崩れに見舞われ今週からようやく全面開通してキス釣りに行ってきた。
大雨のせいで熱帯魚の流木みたいなのがいっぱい流れ着いてきてた。
こんなカネ使うばっかりじゃなく、流木を車いっぱい積んで帰った。
浮くのが難点だけど水槽用に最適、ネットで売ってま~す。
大島ちゅう名前は万有名詞だ、各県(市/地方)に1つはある。
地元長崎県にも『的山大島』 (あづちおおしま、旧:北松浦郡、平戸島の北)に位置する離島があり、釣り客には鹿児島の甑島ほどではないが有名だ。
今回は山口県の周防大島の砂浜に行ってきた。 先月の大雨により島は所地で崖崩れに見舞われ今週からようやく全面開通してキス釣りに行ってきた。
大雨のせいで熱帯魚の流木みたいなのがいっぱい流れ着いてきてた。
こんなカネ使うばっかりじゃなく、流木を車いっぱい積んで帰った。
浮くのが難点だけど水槽用に最適、ネットで売ってま~す。
2020年07月11日
キス釣り(岩国で初めての実釣)
久々投稿、ログインパスワードを忘れ、キャンプ・移動運用の方のブログに記事を書いてました。
岩国の卸団地の「氷自販機」300円の機械が故障で「かめや釣り具」通津店でアオイソメ買ったら
潮が良くアタリ。大2、小2の釣果。
しばらく氷の自販機を使わなかったら、操作を忘れてた。 100円硬貨3枚を入れたら、クーラーボックスを下にすけ、機械の押し釦を押す。
サッサ押さないと時限タイマー(30秒くらい)でタイムアウトするので、要注意。
朝8時過ぎに出て、かめやでアオイソメを300円分買ったが、10時半頃には釣れてたんで、その時点で納竿。
由宇駅の看板横でトイレ休憩。
大は刺身で、小は天ぷらで食った、命に感謝。
188号線沿いを南下しJR南岩国を過ぎクリネックス(箱テュイシュ)の工場の高い煙突を過ぎたら少しだけ海の汚染が少なくなってくる。
広島寄りは「かめや」岩国店があるが横のホテルの裏手で釣りを試したが、アジゴもドンポも居らんかった。
広島は災害と公害の街だし、周防大島はバカ船長が橋の橋脚にタンカーぶつけるし・・・
見たところ岩国~周防大島の間は結構ちょっとした砂地がある。
機会がある度に島根県の浜田港まで行ったけどミズイカ(目測500グラム)前後のを釣り上げてた地元の若者を見かけた。
ただ、日本海側のため風が強く危ない。
平戸のように釣り禁止ではないし、注意機喚起の看板があるだけで「禁止」なんてのは長崎県だけだ。
こっち来て初めてまともな釣りがでけた。
<業務連絡>
>現在開いているナチュログの管理画面を閉じる。
>お気に入りから「ナチュログ」を開く。
>ログイン画面に行き、ログインする。
>その時のIDとパスワード(キャッシュに残っている)、
> その中の1つを選択し開く。
>Windows更新等でキャッシュが消えてたら、お気に入りの中から辿る。
>メモ帳には「別冊ハムライフ」用のキャッシュと「別冊つりファン」の最低2種の「メモ帳」があるハズ。
岩国の卸団地の「氷自販機」300円の機械が故障で「かめや釣り具」通津店でアオイソメ買ったら
潮が良くアタリ。大2、小2の釣果。
しばらく氷の自販機を使わなかったら、操作を忘れてた。 100円硬貨3枚を入れたら、クーラーボックスを下にすけ、機械の押し釦を押す。
サッサ押さないと時限タイマー(30秒くらい)でタイムアウトするので、要注意。
朝8時過ぎに出て、かめやでアオイソメを300円分買ったが、10時半頃には釣れてたんで、その時点で納竿。
由宇駅の看板横でトイレ休憩。
大は刺身で、小は天ぷらで食った、命に感謝。
188号線沿いを南下しJR南岩国を過ぎクリネックス(箱テュイシュ)の工場の高い煙突を過ぎたら少しだけ海の汚染が少なくなってくる。
広島寄りは「かめや」岩国店があるが横のホテルの裏手で釣りを試したが、アジゴもドンポも居らんかった。
広島は災害と公害の街だし、周防大島はバカ船長が橋の橋脚にタンカーぶつけるし・・・
見たところ岩国~周防大島の間は結構ちょっとした砂地がある。
機会がある度に島根県の浜田港まで行ったけどミズイカ(目測500グラム)前後のを釣り上げてた地元の若者を見かけた。
ただ、日本海側のため風が強く危ない。
平戸のように釣り禁止ではないし、注意機喚起の看板があるだけで「禁止」なんてのは長崎県だけだ。
こっち来て初めてまともな釣りがでけた。
<業務連絡>
>現在開いているナチュログの管理画面を閉じる。
>お気に入りから「ナチュログ」を開く。
>ログイン画面に行き、ログインする。
>その時のIDとパスワード(キャッシュに残っている)、
> その中の1つを選択し開く。
>Windows更新等でキャッシュが消えてたら、お気に入りの中から辿る。
>メモ帳には「別冊ハムライフ」用のキャッシュと「別冊つりファン」の最低2種の「メモ帳」があるハズ。
2019年08月31日
盆の帰省ネタ^2
釣り場で、度々水没させるので携帯電話(ガラケイ)を望んで所持している。 岩場で当てるから、本体の折り畳みヒンジが壊れて同じ機種(中古)を買い替え使っている。 一時はiPadに替えたけど手袋が邪魔で画面を擦れずNG。
専用のバックパックまで買ったのに使わず仕舞。
前に書いたけど此処では『キュウセン』 を 「ギザミ」 という名前でスーパーで売ってある⇒信じられん。 ついでに、ちぃっちゃいアラカブの名前が 『ホゴメバル』 というみたい。 根魚系だから区別しないようだ。
長崎太刀魚がパッとしなかったので大村にキス釣りに行った。
専用のバックパックまで買ったのに使わず仕舞。
前に書いたけど此処では『キュウセン』 を 「ギザミ」 という名前でスーパーで売ってある⇒信じられん。 ついでに、ちぃっちゃいアラカブの名前が 『ホゴメバル』 というみたい。 根魚系だから区別しないようだ。
長崎太刀魚がパッとしなかったので大村にキス釣りに行った。
2019年08月17日
盆の帰省ネタ
Bessaは去年の夏周南市の遊漁船で1万円払って釣らせて貰ったがやっぱ自分で全てを決めれないと、それこそ釣れる釣れんは不確定要素があり過ぎて「腕」の問題どころではない。
小迎から県民の森経由でポイントに入ったかど金網の真横は空きがなく20時にあきらめて納竿。
大宮マルキョウにキ刺身用キビナが出てたので買って長崎ガスに行った。 けど今年は子どもらも「Flags」のバイトと卸団地の弁当屋のバイト&ママも仕事ってBessa一人で墓掃除、最悪。 梅雨時の雨が降らなかった事だけが救い。 娘が食うから釣るけど、何時間も掛けて1本擦れれば好いと思ってたが・・・ボウズ。
エサのキビナが揃ってて釣るのは(釣れなかったけど)初めて。 M君と行った時の写真。
小迎から県民の森経由でポイントに入ったかど金網の真横は空きがなく20時にあきらめて納竿。
大宮マルキョウにキ刺身用キビナが出てたので買って長崎ガスに行った。 けど今年は子どもらも「Flags」のバイトと卸団地の弁当屋のバイト&ママも仕事ってBessa一人で墓掃除、最悪。 梅雨時の雨が降らなかった事だけが救い。 娘が食うから釣るけど、何時間も掛けて1本擦れれば好いと思ってたが・・・ボウズ。
エサのキビナが揃ってて釣るのは(釣れなかったけど)初めて。 M君と行った時の写真。
2018年12月01日
ゴミネタ
会社のセキュリティ強化でナチュログの「別冊釣りファン」と,「別冊ハムライフ」に置かせてもらっているブログに関しては閲覧可能だが、他はセキュリティーに引っかかり閲覧不可能になった。
ジオシティーズが終わるので急遽、一時的に避難場所を探す事になった。
ジオシティーズが終わるので急遽、一時的に避難場所を探す事になった。
2018年08月12日
遊漁船の釣り
自分で釣ったんじゃなく、周南市の遊漁船で半日遊んできた。
15㎝/150グラムのジグを8割位まで飲み込みでるくいしん坊。
鯛、約40センチ。
お持ち帰りは鯖1本とヤズ2本。 船頭さんがわざわざ写真を撮ってくれたけど養殖でも食えるから、鯛もヒラメも嬉しくない。
鯛は食わんから周南の友達にプレゼント。
生きてる(釣りたてのを)活き締めしたサバが一番旨いと思うのはBessaだけ? 養殖のサバはあるかも知れんけど、値段的にペイしない。 最初に釣れたのが45センチ位大の鯖、これお持ち帰り。 次に40センチ位の鯛と50センチ位のヤズ2本。
15㎝/150グラムのジグを8割位まで飲み込みでるくいしん坊。
鯛、約40センチ。
お持ち帰りは鯖1本とヤズ2本。 船頭さんがわざわざ写真を撮ってくれたけど養殖でも食えるから、鯛もヒラメも嬉しくない。
鯛は食わんから周南の友達にプレゼント。
生きてる(釣りたてのを)活き締めしたサバが一番旨いと思うのはBessaだけ? 養殖のサバはあるかも知れんけど、値段的にペイしない。 最初に釣れたのが45センチ位大の鯖、これお持ち帰り。 次に40センチ位の鯛と50センチ位のヤズ2本。
タグ :真サバ?
2018年07月05日
キス釣り
有給が取れて久しぶりに浜にキス釣りに。 海水浴客が来るため駐車場だけ使わせてもらい車は無料のPに停め自販機で水かって出撃。
いつもなら大崎海水浴場の遠浅(砂はない)側で遠投開始。
佐世保のポイントに行ったが開店が10時。 大塔のかめやもまだだったので早朝5時から開いてる佐世保漁具店で餌を購入(10グラム単位で買える)。
いつもなら大崎海水浴場の遠浅(砂はない)側で遠投開始。
佐世保のポイントに行ったが開店が10時。 大塔のかめやもまだだったので早朝5時から開いてる佐世保漁具店で餌を購入(10グラム単位で買える)。
タグ :大村湾のキス
2017年10月24日
つなぎの記事
つりネタがないので、『このひと手間が2・・・・・』(http://hitotema2.naturum.ne.jp/) とい うナチュログの方を参考にネタのパクリ?
あいてて・・・ 針金細工? ラジペンを鑢で削って環にする工具
これで自作ジグの先っぽの部分になる。
一番小さいサイズのローリングを先に通しておく、釣れたら絶対逃がさない?
ジグのテール部分は最後の処理がちょっと難しい。
もう何枚かあるよ⇒佐世保の自宅ではIH流行にも拘らず「ガス」!だってジグ用の鉛を溶かす事が出来ます。
食洗器で塩抜き。 それとホログラム?テープ等は100均もの。
その他、佐世保漁具店で買ったおもり(鉛)。 ガスで溶かして型に流す。 こっちはハンマーで叩いて成型。
100均腰掛を裏返してコーティングを乾かす。 こっちはホログラムテープを貼ると高級ジグ?の完成。
こんな感じに仕上がり。
これはタチウオ用
こっちは夜のタチウオ用
超軽量の水銀スイッチ式アタリ判定ウキ。 通常浮いてるときは上が青色LED点灯、アタリがあると太刀は深みに潜る性質を利用し水銀がバランスを崩し浮き下部が赤のLEDが発光。
最後はアオリイカを生きたままもって帰り家でママに味わって貰おうと、バケツにグリーンのオレンジと交換。
平戸から佐世保まで数回、海水を入れ替えて食べる直前に〆る。
おわり
あいてて・・・ 針金細工? ラジペンを鑢で削って環にする工具
これで自作ジグの先っぽの部分になる。
一番小さいサイズのローリングを先に通しておく、釣れたら絶対逃がさない?
ジグのテール部分は最後の処理がちょっと難しい。
もう何枚かあるよ⇒佐世保の自宅ではIH流行にも拘らず「ガス」!だってジグ用の鉛を溶かす事が出来ます。
食洗器で塩抜き。 それとホログラム?テープ等は100均もの。
その他、佐世保漁具店で買ったおもり(鉛)。 ガスで溶かして型に流す。 こっちはハンマーで叩いて成型。
100均腰掛を裏返してコーティングを乾かす。 こっちはホログラムテープを貼ると高級ジグ?の完成。
こんな感じに仕上がり。
これはタチウオ用
こっちは夜のタチウオ用
超軽量の水銀スイッチ式アタリ判定ウキ。 通常浮いてるときは上が青色LED点灯、アタリがあると太刀は深みに潜る性質を利用し水銀がバランスを崩し浮き下部が赤のLEDが発光。
最後はアオリイカを生きたままもって帰り家でママに味わって貰おうと、バケツにグリーンのオレンジと交換。
平戸から佐世保まで数回、海水を入れ替えて食べる直前に〆る。
おわり
タグ :ゴミネタです
2017年10月05日
まだ釣果ネタではありません
佐世保では、土曜朝6時半からKTNでやってる「大ちゃんの釣りに行こう」で時々出る広島の大きな川(幾つもある1つ)に行って見た。
このおっさん、若い事務員のお姉さんと不倫としか見えないのはBeesaの心が歪んでるあか???
どっからどう見ても・・・でしょう。
このおっさん、若い事務員のお姉さんと不倫としか見えないのはBeesaの心が歪んでるあか???
どっからどう見ても・・・でしょう。
2017年09月30日
やっぱ釣りネタじゃないとねぇ
事務所の同じ部屋の人、一人が山口出身、一人が広島出身。 山口人がX△港でタチウオが釣れてるとの情報。 広島の人は遊漁船でエサ付けるだけの釣り人,話を聞いても鯛を釣って船上で鯛めしを食わせる。
どっちの話を聞く?
勿論
タチウオの調査に行く。
。けど場所も道も分かりません、周南の方かな?
その方、自動車キチガイで乗ってる車がBMの限定なんとか…
要調査!
釣れたたらアップします。釣具屋は結構大きく、客の入りも盛況。 売ってあるタチの仕掛けを見たら、全部遊漁船用のでっかいシンカー付だ。
こんなもん投げたら竿が折れる。 店の客も結構ロッドハンガー付けた車両が目立った。
九州では「チビまるこちゃん」のスポンサー『ミツウロコ』の工場があった。
海の様子は何処もおんなじ、違いは風は強いが波は殆どない。 瀬戸内だか???
工場地帯で港は相変わらず車で入るスペースは限られている。 長崎のタチポイントが如何に恵まれてたかが理解できる。
しかし立ち入り禁止は何処も同じ。
エギンガーの2人組
風は左から右、潮は逆? 藻がどんどん寄って来る。
どっちの話を聞く?
勿論
タチウオの調査に行く。
。けど場所も道も分かりません、周南の方かな?
その方、自動車キチガイで乗ってる車がBMの限定なんとか…
要調査!
釣れたたらアップします。釣具屋は結構大きく、客の入りも盛況。 売ってあるタチの仕掛けを見たら、全部遊漁船用のでっかいシンカー付だ。
こんなもん投げたら竿が折れる。 店の客も結構ロッドハンガー付けた車両が目立った。
九州では「チビまるこちゃん」のスポンサー『ミツウロコ』の工場があった。
海の様子は何処もおんなじ、違いは風は強いが波は殆どない。 瀬戸内だか???
工場地帯で港は相変わらず車で入るスペースは限られている。 長崎のタチポイントが如何に恵まれてたかが理解できる。
しかし立ち入り禁止は何処も同じ。
エギンガーの2人組
風は左から右、潮は逆? 藻がどんどん寄って来る。
2017年09月14日
広島の風景
VaMOSからの風景。 動画をY/Tに挙げときます。
サムドライブが無く、テキストオンリーでスマソ。
写真は次回に ・・・
次回です。 画像ファイルを準備してきた。 でもISDNかなんかで遅い?
混んでるから?
次回は、海に行ってきま~す。
サムドライブが無く、テキストオンリーでスマソ。
写真は次回に ・・・
次回です。 画像ファイルを準備してきた。 でもISDNかなんかで遅い?
混んでるから?
次回は、海に行ってきま~す。
2017年08月13日
続:転職
オヤジはもうすぐ「お役御免」、釣りや山に行くため四駆車必須だったが、でかい自動車は必要なくなったので車屋に就職した子が設計したバッテリー(が使われてる車)に乗り換え。
e-Powerのノートに(白)になった。
エンジンは電気で走るための充電用なので、車庫から出すときにエンジンが掛かりウルサイ。
帰宅して車庫入れするときは静か、ただバックギアになる時バックミラー(リアビューアー)がアラウンドモニター?になり車庫入れが簡単。
だけど車庫が狭いのでコーナーセンサーがピンポン鳴ってそれもうるさい。
Bessaはお下がりの四駆ホビオに釣り道具一式積んで釣り三昧・・・。
リッター5キロしか走らない最悪燃費のエルは8万円で下取りされた。中身は高級で車内は静粛そのものだった。
車体がこまくなったけど音はうるさめ。
ホビオはリッター12キロくらいだからe-Powerノートが30キロ以上走るらしいので借金は増えたがランニングコストは減るだろう?
釣りもホビオなら野母崎の先まで無給油で行ける。
e-Powerのノートに(白)になった。
エンジンは電気で走るための充電用なので、車庫から出すときにエンジンが掛かりウルサイ。
帰宅して車庫入れするときは静か、ただバックギアになる時バックミラー(リアビューアー)がアラウンドモニター?になり車庫入れが簡単。
だけど車庫が狭いのでコーナーセンサーがピンポン鳴ってそれもうるさい。
Bessaはお下がりの四駆ホビオに釣り道具一式積んで釣り三昧・・・。
リッター5キロしか走らない最悪燃費のエルは8万円で下取りされた。中身は高級で車内は静粛そのものだった。
車体がこまくなったけど音はうるさめ。
ホビオはリッター12キロくらいだからe-Powerノートが30キロ以上走るらしいので借金は増えたがランニングコストは減るだろう?
釣りもホビオなら野母崎の先まで無給油で行ける。
タグ :ノート e-Power
2017年08月08日
上五島ネタ
釣果? この港で相棒がアコウ2尾ゲット。 1尾はチビでリリース。
だいたい、休みが取れず「ユーズ・オア・ルーズ」(使わなけりゃ失う)な有給休暇を無駄に使った。 しかもSMLだから連続して消化しないと
取れない休暇。 てこって上五島は有川/新上五島町に行ってきた。
だいたい、休みが取れず「ユーズ・オア・ルーズ」(使わなけりゃ失う)な有給休暇を無駄に使った。 しかもSMLだから連続して消化しないと
取れない休暇。 てこって上五島は有川/新上五島町に行ってきた。
2017年06月27日
頂き物
日曜日に久しぶりにPapaikaさんから電話があり、でかいカマスを頂いた。
ママが買ってきたイッサキの刺身を頂いたので血が臭いので今の内に裁いておく。
釣ってきた魚をパナソニックのフードプロセッサですり身にしてカマボコを作った。
レシピを忘れ卵黄を除けず出来上がった蒲鉾は黄色すぎて不評だった、次回は卵白だけで作らないとダメ。
直径4センチ長さ15センチの蒲鉾が3本出来た。
味はすり身は塩分控えめ、板ワサで頂きました。 卵黄のせいで歯ごたえがNG。
ママが買ってきたイッサキの刺身を頂いたので血が臭いので今の内に裁いておく。
釣ってきた魚をパナソニックのフードプロセッサですり身にしてカマボコを作った。
レシピを忘れ卵黄を除けず出来上がった蒲鉾は黄色すぎて不評だった、次回は卵白だけで作らないとダメ。
直径4センチ長さ15センチの蒲鉾が3本出来た。
味はすり身は塩分控えめ、板ワサで頂きました。 卵黄のせいで歯ごたえがNG。
2017年05月19日
転職
いい歳こいて転職もなかろうけど、今の会社じゃ先がない。
bessa本人が先がないのに、これから仕事替わって何をする!
せっかく釣り三昧?な所に居るのになんで・・・ 末っ子が小学生、次は高1、そろそろオヤジはお役御免。
釣りや山に行くため四駆車必須だったが、でかい自動車は必要なくなる。
で車屋に就職した子が設計したバッテリー(が使われてる車)を1台は売らんと行けんらしい。
お前が自分で買えよと言いたいが、都会は電車通勤で持っても乗らない。
田舎の山ん中は車必須。 でもオートマはいざと言うとき使えんのでe-Powerが売りだけど化石燃料車しかマニュアルミッションの設定がない。
結局2駆のスティックシフトのガゾリン車に決定。
釣りも無線移動も定年まで辛抱じゃ。
林道バリバリぶっとばかして脱輪してる白ノート見かけたらBessaで~す。
bessa本人が先がないのに、これから仕事替わって何をする!
せっかく釣り三昧?な所に居るのになんで・・・ 末っ子が小学生、次は高1、そろそろオヤジはお役御免。
釣りや山に行くため四駆車必須だったが、でかい自動車は必要なくなる。
で車屋に就職した子が設計したバッテリー(が使われてる車)を1台は売らんと行けんらしい。
お前が自分で買えよと言いたいが、都会は電車通勤で持っても乗らない。
田舎の山ん中は車必須。 でもオートマはいざと言うとき使えんのでe-Powerが売りだけど化石燃料車しかマニュアルミッションの設定がない。
結局2駆のスティックシフトのガゾリン車に決定。
釣りも無線移動も定年まで辛抱じゃ。
林道バリバリぶっとばかして脱輪してる白ノート見かけたらBessaで~す。
タグ :NISMOのマニュアル車
2017年03月04日
準備中
記事タイトルに「烏賊」が入ってたら検索に引っかかり迷惑なので準備中とした。
そろそろ春イカシーズンに入るが、気の早い人たちが続々来ている。 他の釣り客を見たら揚ったのはボラばかり。 チヌ(黒鯛)/クロ(メジナ)のオジサンがBessaの定位置に居るし潮はドン引き。 それを見越して多めのアミを持ってきた。
ターゲットはミズイカ、それを釣るための小さめのベイトを串刺し仕掛けをセット。 大き過ぎるのは持ち帰り。
一番小さいバケツの仕掛け(黒い方)は反しが無く使えない。 錆びて茶色の方はディスコンで市場にない。
そろそろ春イカシーズンに入るが、気の早い人たちが続々来ている。 他の釣り客を見たら揚ったのはボラばかり。 チヌ(黒鯛)/クロ(メジナ)のオジサンがBessaの定位置に居るし潮はドン引き。 それを見越して多めのアミを持ってきた。
ターゲットはミズイカ、それを釣るための小さめのベイトを串刺し仕掛けをセット。 大き過ぎるのは持ち帰り。
一番小さいバケツの仕掛け(黒い方)は反しが無く使えない。 錆びて茶色の方はディスコンで市場にない。
タグ :スーパーアジM
2017年02月18日
楠泊~江迎
教会の1こ先はワタリガニが魚の様に泳いでいた波戸、この付近は砂地か知らないけど「ぎぎが浜」同様、渡りガニが生息してるのだ。
そこで、今回はヘダイ+ワタリガニの一石二鳥?狙い。
夕マズメにHID懐中電灯を持ち出しカニ引っ掛けサビキに挑戦!するもカメラがNG,ちゅーかフラッシュが焚けない?
バカチョン デジカメだが、老眼でモード設定が見えん!
つづきは明日のココロだ~♪
(この三味線イントロ(アウトロ)知ってる方、ベッサと同年代のオヤジに違いない)
デカイカのコツ。
今の時期、エギでは沈下が早過ぎ、余程イカの食い気が無い場合いっくら竿先をカッコ良くピシッピシ鳴らしても煩さいだけ!
①それでもエギから離れられないエギンガー、ウキ止め(一ヒロ~竿の長さくらい)+シモリ玉+中通しウキで投げる。
②釣果を狙うなら市販の「スーパーアジM」を推奨。
釣り研製の上記類似品は返しが無くエサのアジがすぐ外れるためNG。
「スーパーアジM」は、サイズMまでしかなく、Lは見たことが無い,昔は4キロを越える大イカが居たのかも。
また、「スーパーアジM」も取り扱いがなくなりつつあり、Bessaが持っている在庫がなくなれば終わり。
ただ、似た商品を「カメヤ」で見たことがある。これに期待。
もし時間があったら暗め茶色のエナメル塗料、糸針金、鋼胴のフックとハンダ他の材料が揃えば自作できるかも。
③金が掛からない方法なら、木っ端グロとかアジを生餌にして泳がせが+ヤエン
エギは海草が群生してるポイントでも投げれるが、それだけ。 応用がやりにくい。
死に餌や活き餌は藻場は仕掛けが引っ掛かりNG、それぞれにTPO(?)があり、しがないサラリーマンじゃ丘っぱりのアイデア勝負しかない。
本命はヘダイではなく活き餌を釣る事なのだ! そして最終目的はミズイカ。
(テレビでは、2キロのミズイカをエサにマグロ釣りをやってた・・・)
そこで、今回はヘダイ+ワタリガニの一石二鳥?狙い。
夕マズメにHID懐中電灯を持ち出しカニ引っ掛けサビキに挑戦!するもカメラがNG,ちゅーかフラッシュが焚けない?
バカチョン デジカメだが、老眼でモード設定が見えん!
つづきは明日のココロだ~♪
(この三味線イントロ(アウトロ)知ってる方、ベッサと同年代のオヤジに違いない)
デカイカのコツ。
今の時期、エギでは沈下が早過ぎ、余程イカの食い気が無い場合いっくら竿先をカッコ良くピシッピシ鳴らしても煩さいだけ!
①それでもエギから離れられないエギンガー、ウキ止め(一ヒロ~竿の長さくらい)+シモリ玉+中通しウキで投げる。
②釣果を狙うなら市販の「スーパーアジM」を推奨。
釣り研製の上記類似品は返しが無くエサのアジがすぐ外れるためNG。
「スーパーアジM」は、サイズMまでしかなく、Lは見たことが無い,昔は4キロを越える大イカが居たのかも。
また、「スーパーアジM」も取り扱いがなくなりつつあり、Bessaが持っている在庫がなくなれば終わり。
ただ、似た商品を「カメヤ」で見たことがある。これに期待。
もし時間があったら暗め茶色のエナメル塗料、糸針金、鋼胴のフックとハンダ他の材料が揃えば自作できるかも。
③金が掛からない方法なら、木っ端グロとかアジを生餌にして泳がせが+ヤエン
エギは海草が群生してるポイントでも投げれるが、それだけ。 応用がやりにくい。
死に餌や活き餌は藻場は仕掛けが引っ掛かりNG、それぞれにTPO(?)があり、しがないサラリーマンじゃ丘っぱりのアイデア勝負しかない。
本命はヘダイではなく活き餌を釣る事なのだ! そして最終目的はミズイカ。
(テレビでは、2キロのミズイカをエサにマグロ釣りをやってた・・・)
タグ :つづきは明日のココロだ~
2017年02月18日
狙いは春イカ
だけど、結果は???
無料バイパスで佐世保中央(矢岳)から佐々へ抜け吉井から福井の県道18号線佐々川の北側通るルートが、アップダウンが多い県道40号線―子産坂トンネルルートよりも燃費が良い。
調川(つきのかわ)でアジを入手したかった田舎の夜は早い。 仕掛けを忘れ、伊万里の「まるきん」か「釣具の加藤」でサビキカゴを買った。
ぎぎが浜手前の3つの防波堤(堤防)の陸側にこの時期、渡り蟹が産卵?に来る。 砂地で産卵に適してるのだろう。 潮は小潮だから(半月)。十五夜だったらあちこちに居る。
ミズイカの仕掛けはアジを使うが今はまだ小さいため、サビキとウキ付きのヤエン。 真夜中1時過ぎにアタリがある! 大物が掛かったと思ったら1.5キロのボラ。 風は強くウキが流されるので暫く仮眠。
空が白んだ早朝6時ごろまぐれで「渡り蟹」が釣れ(?)た。 サビキにツメが絡まり揚がってきた。
ただ砂に潜るのも泳ぎも、ツメ(手足)を全部伸ばし横一文字の形でまるで魚のように自在に体全体の形になっている。
茹でるとエキスが逃げるので、蒸した。
無料バイパスで佐世保中央(矢岳)から佐々へ抜け吉井から福井の県道18号線佐々川の北側通るルートが、アップダウンが多い県道40号線―子産坂トンネルルートよりも燃費が良い。
調川(つきのかわ)でアジを入手したかった田舎の夜は早い。 仕掛けを忘れ、伊万里の「まるきん」か「釣具の加藤」でサビキカゴを買った。
ぎぎが浜手前の3つの防波堤(堤防)の陸側にこの時期、渡り蟹が産卵?に来る。 砂地で産卵に適してるのだろう。 潮は小潮だから(半月)。十五夜だったらあちこちに居る。
ミズイカの仕掛けはアジを使うが今はまだ小さいため、サビキとウキ付きのヤエン。 真夜中1時過ぎにアタリがある! 大物が掛かったと思ったら1.5キロのボラ。 風は強くウキが流されるので暫く仮眠。
空が白んだ早朝6時ごろまぐれで「渡り蟹」が釣れ(?)た。 サビキにツメが絡まり揚がってきた。
ただ砂に潜るのも泳ぎも、ツメ(手足)を全部伸ばし横一文字の形でまるで魚のように自在に体全体の形になっている。
茹でるとエキスが逃げるので、蒸した。
タグ :渡りカニ茹で ⇒ × 蒸し⇒ 〇
2017年01月22日
神埼トリック教会下~鹿町鎌倉神社
春イカ調査に行って来た。
週末は暴風注意報が出てたので風裏を選んだ。 数年前の台風で養殖ネットが壊れ大量の鯛が逃げ、成長した個体が古巣?に棲みついたと聞いて北部まで足を伸ばして来た。 お昼ごろ干潮? 餌も無くなり霰も降り始めポケットカイロの火も落ちた所で納竿。
釣果:ヘダイ8尾、他。 アオリイカの餌用に木っ端クロもキープ,ヤエン仕掛けで投げっぱなしにして置いたが何の反応もナシ。
ヘダイは30センチ以上に成長するそうで、25センチはまだ育っていないらしい。
全部刺身で頂きましした。
日付は決まってないが、12月中旬から1月下旬の,一週間くらいの期間にサンマ超大群が毎年入って来てた。 しかしここ数年は 白浜港でも田平も伊万里も群れの接岸情報を聞いていない。 3年前の久原港が最後だ。 多分北の方から南下し九州の長崎県北部まで回遊しヘトヘト?で湾内で命尽きるのだろう。 その証拠に脂がまったく乗っていない。
波戸から海中が真っ黒になる位の超大群が、餌も付けずサビキを投げただけで全部の針に掛かり20Lのコマセバケツに2~3杯釣れ持ち帰るのに一苦労した。 今年はまだ群れに当たっていないし、産卵後は「サンマ缶詰」みたく痩せて甘辛タレの味しかしない。 温暖化の影響だろうか。
週末は暴風注意報が出てたので風裏を選んだ。 数年前の台風で養殖ネットが壊れ大量の鯛が逃げ、成長した個体が古巣?に棲みついたと聞いて北部まで足を伸ばして来た。 お昼ごろ干潮? 餌も無くなり霰も降り始めポケットカイロの火も落ちた所で納竿。
釣果:ヘダイ8尾、他。 アオリイカの餌用に木っ端クロもキープ,ヤエン仕掛けで投げっぱなしにして置いたが何の反応もナシ。
ヘダイは30センチ以上に成長するそうで、25センチはまだ育っていないらしい。
全部刺身で頂きましした。
日付は決まってないが、12月中旬から1月下旬の,一週間くらいの期間にサンマ超大群が毎年入って来てた。 しかしここ数年は 白浜港でも田平も伊万里も群れの接岸情報を聞いていない。 3年前の久原港が最後だ。 多分北の方から南下し九州の長崎県北部まで回遊しヘトヘト?で湾内で命尽きるのだろう。 その証拠に脂がまったく乗っていない。
波戸から海中が真っ黒になる位の超大群が、餌も付けずサビキを投げただけで全部の針に掛かり20Lのコマセバケツに2~3杯釣れ持ち帰るのに一苦労した。 今年はまだ群れに当たっていないし、産卵後は「サンマ缶詰」みたく痩せて甘辛タレの味しかしない。 温暖化の影響だろうか。
2017年01月16日
亜種?
測ってないけどヘダイ25センチ前後x10枚etc, 真ん中の魚はヘダイにしては、体高や口の形状は相似形だが尾びれがV字に切れこんでいないし目元、口元の横縞が違う。 どちらもタナは相当深く、海底からチョッと上げた所。
こないだ知り合ったスタバコーヒーの人と途中まで一緒に行った。 雪が降らなかったので最短ルートで国見トンネルを目指す。 伊万里側に出たら凍結でチェーンを外しているトラック数台。 先ず伊万里「マルキン」に直行。
伊万里側は凍結のためデフロックで下る。 再び国見に戻り佐世保側から八天岳(県道54)経由で吉井町⇒江迎町に辿りつく。
「お魚図鑑」以外に良いサイトを見っけ。 生き物の頂き方をく解説してある正しいサイト。
http://latesjp11.seesaa.net/ 続きを読む
こないだ知り合ったスタバコーヒーの人と途中まで一緒に行った。 雪が降らなかったので最短ルートで国見トンネルを目指す。 伊万里側に出たら凍結でチェーンを外しているトラック数台。 先ず伊万里「マルキン」に直行。
伊万里側は凍結のためデフロックで下る。 再び国見に戻り佐世保側から八天岳(県道54)経由で吉井町⇒江迎町に辿りつく。
「お魚図鑑」以外に良いサイトを見っけ。 生き物の頂き方をく解説してある正しいサイト。
http://latesjp11.seesaa.net/ 続きを読む