ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

このブログはスポンサー広告を除く全てのウェブ広告に対するアドウエア・サプレッサが仕込んであります。
記事の内容は左側リンク一覧の 『別冊釣りファン』 をクリックして下さい。

2020年10月18日

由宇のリベンジ

 釣れたのはチビカワハギ1尾。
 カワハギ

 前回と同じ画角、同じ場所、違いは430Mhz用の送信アンテナ。 前回は900Mhz~1500Mhzの受信専用アンテナ。
 写真の違いは車載アンテナ

 カワハギだから皮を剥いで刺身で食った。
 皮を剥いだカワハギ
 10月18日・金曜日の仕事上がりに下松に行ったが陽が落ちてて釣れそうかどうか確認できず。
しかも、Bessaが知らない仕掛け。 自分一人だけがショートサビキ。 アミかごと赤い丸ウキが一体化した形。
釣れてたのはサヨリ。 鹿子前で釣れたけどウキとガン玉だけで何の苦労もなく釣れたから学習しなかった。
また、エサ取りの名前は「スズメダイ」と分かった。


  • LINEで送る


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
由宇のリベンジ
    コメント(0)