ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

このブログはスポンサー広告を除く全てのウェブ広告に対するアドウエア・サプレッサが仕込んであります。
記事の内容は左側リンク一覧の 『別冊釣りファン』 をクリックして下さい。

2010年11月14日

お客様感謝デー?

先日の丸ボウズに懲りもせず、〇戸まで当てもなくウロウロと・・・

渡り賃が無料になったので〇月島の最北端まで足を伸ばし、衛星地図で
気になっていたポイントへ車
現場の写真を先に出しても集客力に乏しいので、実釣写真を先に。
お客様感謝デー?

結局〇月では何も釣れず〇戸島に戻り、ウロウロ。 せめてイカでもと、帰る途中の
港に立ち寄る。

今は♪~もう秋♪誰も、いない海♪  この海、Bessaが独り占め

歌声喫茶から(=死語; カラオケ屋さんがまだない時代、テーブルに歌詞本が置いて
あって、客はギター持ち込み自演し歌う???)
聞こえてきそうなメロディー!


15時頃到着したら丁度ファミリーが帰り、日曜日と言うのに波戸は貸切り状態。
まるでお客様感謝デーのように目の前でサゴシが 『釣って下さい』 とばかりにナブラる。
お客様感謝デー?

波戸の外は射程外だが、波戸の内側はベイトが寄ったら18gJIGで余裕の距離。

あれよあれよと大小6本のサゴシが釣れた。 噛み切られのリベンジはリーダーを18号
ナイロンにする事で達成。 そのリーダーも今日のファイトで擦り切れ寸前ですサカナ


夕陽が眩しくナブラが見にくくなったので納竿。



午前中のウロ場所:
みんなこんな所に停めて、どこまで行ったの? (県外ナンバーばっか)
お客様感謝デー?
上の写真の左端の白い軽が、下の写真の遠くにある軽自動車です。
お客様感謝デー?

  • LINEで送る


この記事へのコメント
いいですなぁ~釣れて。

今週も問答無用の「家族サービス」を言い渡され、しぶしぶ出掛けました。

暖かいし、風も穏やかだし、各地で釣り人が賑わってたことでしょう。

親父が23インチのモニター貰ったそうなので、使ってた19インチのモニター貰ってきました。コレが本日の獲物ですorz
Posted by らくたろうらくたろう at 2010年11月14日 20:51
らくたろうさん、こんばんわ。

夕方釣れ出し、必死に巻くもんだから少し汗ばみましたが、北東の風が結構吹いてました。

おやっさんがPCするってのが若い世代だねぇ。 ウチは年金暮らしです。
Posted by Bessa at 2010年11月15日 07:05
こんにちは!
独り占めの釣りを楽しんでみたいです、サゴシが釣れる場所は何処も満員御礼ですよ。写真のサゴシは大きいですね。
Posted by esu3go at 2010年11月15日 11:16
esu3goさん、こんにちわ。

クーラーの中で腹が上になってる3本が小さく40㎝台、上の3本が50~60㎝の大きめの奴です。

この場所は平戸の薄香湾という所です、対岸は有名でジギングの釣り師も多いのですが、こちらは側の港は道が狭くヘアピンカーブを降りてこないといけないので釣り人は地元の人中心です。

浅いため、青物が居ないとコウイカくらいしか釣れないB級ポイントです。
Posted by Bessa at 2010年11月15日 16:34
こんばんは~
サゴシ爆ってますね(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*♪
リーダー18号だとジグの喪失も少ないでしょうね?自分も真似してみます♪
Posted by Love-FishLove-Fish at 2010年11月15日 21:34
Love-Fishさん、こんばんわ。

JIGは1つ前の記事の銀色18gを使いました。 ラインのカールが気になりますが
サゴシに噛まれて擦れても切れません。

スナップサルカンも金具が開いてNGなので、ベアリングサルカン(一番小さい奴)と
スプリットリングの組み合わせで、ロストなしでした。
Posted by Bessa at 2010年11月16日 07:11
こんにちは^^
良いサワラ&サゴシですねー 6尾も 裏山cw
リーダ18号を使いこなすとは 流石ーです^^
Posted by yukimaru at 2010年11月18日 11:12
yukimaruさん、こんにちわ。

ユキマルさんのサイトで、ムーンリバーとあったので行ってみました。
いつもの排水溝のところにボラしかいないようでした。
そこで越冬キスを狙いに行って、一度ヤズが掛かったことがありますが、
殆どの場合人が多くてNGです。

来週とかボートジギングの空席ありませんか?
Posted by Bessa at 2010年11月18日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お客様感謝デー?
    コメント(8)