このブログはスポンサー広告を除く全てのウェブ広告に対するアドウエア・サプレッサが仕込んであります。
記事の内容は左側リンク一覧の 『別冊釣りファン』 をクリックして下さい。
2016年09月25日
新子 9月25日
ひと潮ごとに成長が覗える、2ハイ。
釣りを始めた2004年頃はハウステンボスの社員駐車場と、その対岸の佐世保市宮町テンボス社員寮側が釣行場所、自宅からは鹿子前方面はかえって遠く、ハウステンボス駅を過ぎたらファミマの信号右折で釣り場到着!
直径2cm位の白玉のイガイガ仕掛けでイイダコを釣ってきた。 そのうちイイダコに飽き、大崎の海水浴場まで足を伸ばすようになる頃には
キスの仕掛けが増えていた。 川棚まで行けるようになったらフッコ(スズキの子)やコウイカが釣れた。 「佐世保みなと」ICから針尾バイパス向け「江上」JCTを降りたすぐ,そのまま江上JCTに合流する新西海橋有料道路入り口案内板の左車線行くとサンレモリハビリ病院に着く。
その手前ヘアピンの少し手前から右下に進むと藪の先に三叉路の路肩に駐車。波戸まで20メートル。 ETCが使えない料金所に行かずに釣れる。 しかし、今年は矢張り成長が遅い。

武田鉄矢さん主演の映画に出た助演女優さんが森進一氏のヒット曲「冬のリビエラ」の事を「冬のリハビリ」と言っていた。
サンレモリハビリ病院は、お金持ちさん用のリビエラだからどっちでも良い(リビエラで正しい)。
<補足> ちなみにサイズは160グラムくらい。
釣りを始めた2004年頃はハウステンボスの社員駐車場と、その対岸の佐世保市宮町テンボス社員寮側が釣行場所、自宅からは鹿子前方面はかえって遠く、ハウステンボス駅を過ぎたらファミマの信号右折で釣り場到着!
直径2cm位の白玉のイガイガ仕掛けでイイダコを釣ってきた。 そのうちイイダコに飽き、大崎の海水浴場まで足を伸ばすようになる頃には
キスの仕掛けが増えていた。 川棚まで行けるようになったらフッコ(スズキの子)やコウイカが釣れた。 「佐世保みなと」ICから針尾バイパス向け「江上」JCTを降りたすぐ,そのまま江上JCTに合流する新西海橋有料道路入り口案内板の左車線行くとサンレモリハビリ病院に着く。
その手前ヘアピンの少し手前から右下に進むと藪の先に三叉路の路肩に駐車。波戸まで20メートル。 ETCが使えない料金所に行かずに釣れる。 しかし、今年は矢張り成長が遅い。
武田鉄矢さん主演の映画に出た助演女優さんが森進一氏のヒット曲「冬のリビエラ」の事を「冬のリハビリ」と言っていた。
サンレモリハビリ病院は、お金持ちさん用のリビエラだからどっちでも良い(リビエラで正しい)。
<補足> ちなみにサイズは160グラムくらい。
Posted by Bessa at 21:10│Comments(0)
│実釣ネタ